さて今日は、昨日4/16に開催しました「まなび処 結」のお花見大会のご報告です。本当は先週の水曜日4/11に開催予定だったのですが、天気予報では完全なる雨!ということで、前日に参加予定の皆さんに連絡をして開催日をずらしました。その甲斐もあって、昨日は暑くもなく寒くもないという見事なまでのお天気! 平城宮跡の桜はそろそろ散りはじめという感じでしたが、美味しいお弁当を囲んで楽しい時間を過ごすことができました。
桜の木の下でお花見スタート!
今回のお弁当は、仕出し割烹井の上さんの「茶飯弁当 平城」。かなり美味しかったです。
仕出し割烹井の上さん。あじわいグランプリで受賞されています。もちろん配達もしてくれますよ。
http://www.shidashi-inoue.com/
おや?こんなに飲んだのは誰なんでしょう(笑)。
お腹がいっぱいになったあとは、恒例のスタッフによるゲーム大会。道行く知らないおじさんも立ち止まって眺めていくほど盛り上がりました(笑)。
とその前に新人スタッフの自己紹介。
まずは山本が考えたリアル間違い探しゲーム。
目隠しをしての、これは何でしょうゲーム。
そしてトリは“かつら”を被ってのじゃんけんリレーゲームでみんな大笑い!
最後はみんな(利用者さん13名、スタッフ5名)で記念撮影。

そしてそして、ここからがミラクルなお話なのですが、実はこのお花見大会、12時から15時の3時間で開催したのですが、お花見が終わって解散し、スタッフで後片づけをしてすべての荷物を車に積み込んだと同時に激しい大粒の雨が降ってきたのです。まさにミラクル!ですよね。やっぱり神様も僕らの味方をしてくれているのでしょう。ということで、来年のお花見もお楽しみに!
---------------------------------------
ブログランキングにご協力ください!
↓ ここをポチッとクリックいただければうれしいです。
